スタッフブログ
-
スタッフブログ
本日の撞木コーデ
本日の撞木コーデは春色の淡いグリーンの反物に 藤色のまいづるの袋帯を合わせたフォーマルコーデです。 まいづるさんといえば西陣の老舗の歴史ある機屋さんですが、 古典なものからモダンなものまで 幅広く意欲的に新しい開発をてがけており、 素材にこだわった帯を精力的に作られています。 こちらはアラベスクのモダンなデザインに上品なラメ感があります。 本当に綺麗なキラキラ感で、パッと映える美しい ...続きを見る
-
スタッフブログ
桃の節句
もうすぐ3月3日は雛祭り。 桃の花の咲く季節から桃の節句とも言われますね。 桜、梅、桃はどれもピンクの花を咲かせるので 遠目に見るとどれだろう?となることありますよね。 実は全部バラ科に属しているので似ているんです。 早咲きのものもあるし咲く時期で 見分けるのも難しい時があります。 ◆見分けるポイントの一つは花の形だそうです。 桜は花びらの先がわかれていて 梅、桃はわ ...続きを見る
-
スタッフブログ
猫の日
明後日2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日ですね! 愛くるしい猫ちゃんはお着物や帯でも沢山モチーフになっています🐈⬛ でもデザインや雰囲気は様々。 皆さんはどのタイプがお好きでしょうか? 店頭に今ディスプレイしているこちら、 左側はだいやすでも人気の辻梅さんの帯。 右側の帯は衿秀さんの名古屋帯です。 前柄にももちろん猫ちゃんおります! 衿秀さんの ...続きを見る
-
スタッフブログ
新作帯留①
新作の帯留めが色々入荷しました♪♪♪ 春に向けて桜ものが入荷して 帯留めコーナーがパッと華やかになっています🌸 まだ寒い日が続いてますが、 関西はどことなく寒さ和らぐ日もあり 日が落ちる時間だったりからも 少しづつ春に向けて季節が動いていっているんだな〜と感じます。 さて新入荷の帯留めですが、 菱餅の帯留めは久しぶりに入荷しました。 あと半月で雛祭り。 可愛 ...続きを見る
-
スタッフブログ
針供養
着物にかかわる日常をお過ごしの皆さまにとって、針と糸は欠かせない相棒ですね。 半衿付けやちょっとしたほつれの修理で活躍してくれます。 だいやすでも毎日の業務で必要不可欠な道具です。 今日はそんな相棒たちを供養する針供養の日なんです。 折れたり、曲がったり、錆びたりすることで使えなくなった縫い針を寺社(神社やお寺)に納め、針を供養し、裁縫の上達を祈る行事です。 針供養は、2月8日、また ...続きを見る
-
スタッフブログ
本日の撞木コーデ
素敵なリサイクル名古屋帯が入荷したので 早速コーディネートしてみました✨ 昨日2月4日は立春。 暦の上ではもう春なんですよね。 今日の京都は少し雪が舞う時もあったりと まだまだ冬ではありますが、 明るめカラーの おしゃれで粋な縞紬と合わせて 春先取りコーデです! こちらの名古屋帯は 染め紬で、紬感と なんともいえない 鳥と幾何学の雰囲気が お色味も相まって 味があっ ...続きを見る
-
スタッフブログ
ネットセールいよいよ本日20時まで‼️
「だいやすインターネット限定在庫一掃セール」も いよいよ本日までとなりました‼️ 特選ものも今回のセールお安くなっております。 良いものをよりお得にご購入していただけるラストチャンスです❤️ ▽南風原花織の可愛い猫ちゃん柄名古屋帯 SALE354■八寸名古屋帯■手織 琉球南風原花織 宮城竹子 猫 長尺 当店通常価格132000円→30%offの92400円( ...続きを見る
-
スタッフブログ
ネットセール残り5日です❗️
ご好評いただいている だいやす「インターネット限定在庫一掃セール」!! いよいよ開催期間も折り返し、本日含め残り5日となりました❗️ 今日ご紹介のおすすめ品は羽織!! シーズンものもお安くなっている今回のセール。 春先まで楽しめますのでお得にお買い求めくださいね♪ ▽とっても遊び心のあるツモリチサトブランドの羽織 SALE128■羽織■丹後ちりめん ツモリ ...続きを見る
-
スタッフブログ
ネットセール開催中!!
20日からスタートしました 「インターネット限定在庫一掃セール」 皆様もうチェックしていただけたでしょうか!? —————————- 期間:2022年1月20日(木)20:00 〜1月30日(日)20:00 —————————- 今日は日曜日! 外もお天気悪く、寒いのでお家からゆっくりお買い物してくださいね✨ 今回も点数多めにチョイスしています! ...続きを見る
-
スタッフブログ
だいやすインターネット限定在庫一掃セール開催します‼️
【だいやすネットセールのお知らせ】 皆様、お待たせ致しました!! ❤️インターネット限定❤️ 在庫一掃セールを 【1月20日(木)20:00〜1月30日(日)20:00】 に開催します! ⭐️選りすぐりの対象品が⭐️ MAX6️⃣0️⃣%OFFです❗️❗️ 使い勝手の良い帯や小紋から 漢方染や花織など特選ものまで厳選して特別価格です🎉 羽織や道中着も嬉し ...続きを見る
-
スタッフブログ
百人一首
面白いお着物が入荷しました♪ 百人一首のカルタ柄です。 学生時代覚えたりしませんでしたか!? 今でもうっすら覚えていたりします。 百人一首って恋の歌もボヤきみたいなのがあったり ネガティブだったり つい風景を歌ったものなど 色々あって面白いんですよね。 そんな背景も含んで、百人一首柄は個性的で遊び心ありますね!! 京都のおかき専門店の小倉山荘さんの ...続きを見る
-
スタッフブログ
新年あけましておめでとうございます
皆様、明けましておめでとうございます!! 早くももう8日となりました。 日常が戻ってきた頃ですね。 皆様、お正月はどのように過ごされましたか? お着物でお詣りされたり 成人式の準備をされたり 寒さ厳しい年の瀬、お正月でしたので お家でゆっくり過ごされた方も多かったかなと思います。 昨年はお茶席や結婚式などのお話を お客様から伺うことも多く ようやく世の中が戻りつつあるの ...続きを見る
-
スタッフブログ
だいやす年末年始休業と営業時間のお知らせ
だいやす年末年始休業と営業時間のお知らせです。 年内は12月30日18時まで営業致します。 普段なら30日は木曜日なので定休日にあたりますが、 営業しておりますので 新年は新しい足袋を用意したい、 急に必要なものができた!など 駆け込みのお買い物大丈夫です!! 12月31日、1月1日〜4日までは休業致します。 新年は1月5日11時から営業致しますが、 6日は定休日 ...続きを見る
-
スタッフブログ
来年の干支
いよいよ今年も残りわずかとなりましたね。 だいやすもお掃除をしたりと来年を迎える準備をしています。 来年は寅年ですね。 本来干支って十干と十二支を組み合わせた十干十二支を指した言葉なんですよ〜。 お馴染みの子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥の12種類の動物から成るのが十二支。 1月1日に到着した順から1年交代でそれぞれ担当することになったお話し有名ですね。 ちょっと ...続きを見る
-
スタッフブログ
だいやすオリジナルの角帯と半幅帯。
だいやすがオリジナルで作っている角帯と半幅帯。 お待たせしました❗️ 新作が出来上がってまいりました。 袋帯を仕立て替えて こんな風なのあったら可愛いかな、 かっこいいかなと考えて作っております。 お客様にもすごく好評で嬉しく思っております😊 ポリエステルなどにはない織りや染めの素敵さ、 正絹の生地感はやはりお着物との相性もいいですね❤️ 男性だと珍しい染めの角帯。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
だいやす「冬の大売出し」ありがとうございました‼️
だいやす「冬の大売出し」15日の水曜日で終了致しました。 皆様ご来店いただき誠にありがとうございました‼️ 無事盛況のうちに終えることができ、ホッとしております。 皆様素敵なお品と良い出会いがありましたでしょうか? お買い物楽しんでいただけたでしょうか? まだまだ世の中が正常に戻らず、もどかしい気持ちでいっぱいです。 遠方のお客様などまだご来店が難しいことも重々承知しております ...続きを見る
-
スタッフブログ
セール5日目‼️‼️
本日で「冬の大売出し」も5日目となりました〜!! 折り返しを過ぎ、いよいよ残り今日と明日の2日間です。 まだまだお買い得のお品沢山ございますのでこの機会に是非♪♪♪ 本日はコートをご紹介😄 全品20%OFFなのでもちろんコートも割引対象です✨✨ なので本当にお買い得‼️ 定番カシミヤタイプ。 アルパカ混やウールのタイプ。 男性 ...続きを見る
-
スタッフブログ
冬の大売出し❗️❗️
皆様お待たせ致しました❗️❗️ 今年も開催が心配されましたが、日頃のご愛顧に感謝しまして だいやす冬の大売出しを 🎄🎄12月10日(金)〜15日(水)🎄🎄に開催します🎉 お着物も❗️帯も❗️小物なども❗️ ✨✨終日全品なんと20%OFFです✨✨ ❄️冬の特別企画❄️ ⭐️にしむら 博多九寸帯 5点限り49500円❗️ ⭐️まいづる 九寸名古屋帯 ...続きを見る
-
スタッフブログ
クリスマスまでもう少し🎄
12月ですね! 今年も残すところ1ヶ月をきり、気づけばクリスマスまでももう少し。 店頭の撞木コーデも少しおめかししたコーデに✨ 着飾らないけどおめかし感のある大人可愛いコーデ! クリスマス帯は今年も新作盛り沢山! クリスマスコーデに活躍間違いなし✨ 秀美さんの染め帯は本当にいつも素敵ですね。 サンタさん楽しそう♪ オーナメント柄も華やかで可愛いですよー! ...続きを見る
-
スタッフブログ
素敵な利休バッグ
素敵な利休バッグが入荷しました♪ 西陣織の山下織物さんの帯地を使った日本製の利休バッグです。 手毬や簪の可愛いものや吉祥文様のフォーマルめなデザインなど4種類! そしてお色目は白と黒の2タイプございます。 こちらだと小紋などに合わせて、お出かけにお持ちになったり。 上品なデザインですし、お茶席などにもおすすめです。 あると嬉しい内ポケットも付いて ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分