-
スタッフブログ
ねこの神社
よく晴れた日曜日、 梅宮大社に行きました。 梅も蝋梅も、紫陽花も 咲いていない季節なので、 人も少なく、静かな境内で ねこちゃんとのんびりすごせるかな? という思いで お出かけしましたが、 その日、コスプレイベントなるものが開催されて いたらしく、境内には、コスプレイヤーたちや、 カメラを構えた人たちがたくさんいました。 9月とはいえ、完全に夏色の空に、 強 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
ダイナミックな書
書道教室の先生のイベント "よみびとしらず"が 京都文化博物館でありました。 今回はシンガーソングライターの 瀬戸山智之助さんとのコラボレーション。 またフリーアナウンサーの方の演出による、 演劇を混ぜ合わせた 画期的な内容になっていました。 作者不明の和歌を書かれたそうで、 正直ハイレベル過ぎて 私には意味が分かりませんでしたが、 相変わらず素敵 ...続きを見る
-
ワークショップのお知らせ
ワークショップ三分紐をデコっちゃおう♪
暑い夏もそろそろお終い、台風の多い季節となって参りました。 皆様お住まいの地域は影響など大丈夫でしょうか ? 京都も先日雨と雷がおそろしかったです。皆様もどうぞお気をつけて… さて、先日は三分紐をデコっちゃおう♪のワークショップがありました。 今回も和気あいあいと楽しく、素敵なデコレーションに仕上げて下さいましたので早速ご覧下さい✨ お着物 ...続きを見る
-
スタッフブログ
古き良き
独身のころに住んでいたお家。 天井が網代になっていたり、 中庭にひっそり灯篭があったり。 このころ使っていた照明も、食器も、 ちゃぶ台も今でもあたりまえのように 使っています。 隠れ家的な光の入り方が 大好きなお家でした。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
次女
うちの次女は、冷ややっこのことを ‘ひやひやっこ’と言いまちがえています。 くすくす笑っていたら すぐに察して、次回から‘ひやっこ’に。 チャンネルのことは‘ちゃんでる’ シーエムのことは‘しえーむ’ ライオンはしばらく‘だいおん’でした。 日焼けしている肌は、焼けている、ではなく ‘こげてる、こげてへん’。 髪の毛は、長いか短いか、ではなく ‘ながいかほそいか’で ...続きを見る
-
スタッフブログ
あさがおじゃなかった??
夏のあいだ、毎朝お水をあげてきた お庭のあさがおの鉢が、ようやく咲き終わり 秋の気配を感じるようになったそのころ、 ひっそりと咲きはじめたお花がありました。 あさがおだと思って育ててきた 植物は、どうやらあさがおではなかったよう。 小さな白い可愛らしいお花は、どこか清楚で 慎ましげな佇まいです。 しらべると‘マメアサガオ’というらしく、 これでも一 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
本と映画、どっちがいいの…??
今年の夏は、 だいやすスタッフのサポートもあり、 自分の分野外のホラー本を楽しめました。 稲川潤二とは違った怖さです。 ▲『恐い間取り』 コレ、怖いです。 普通に怖いです。 芸人さんがいわくつきの物件に住むという内容。 その他にも土地柄のいわくも書いてあります。 ▲『聖女の救済』 二度目の読書。 オチは覚えていたのですが、 再度読むことによって ...続きを見る
-
スタッフブログ
お泊まり
つい先日、夫婦そろって 日曜日に仕事を入れてしまったことに きづいて大慌て。 お義父さん、お義母さんに泣きつき、 急きょ、むすめたちを預かってもらうことに なりました。 次女にとってははじめての お泊りでしたが、とにかくうきうきと うれしそうな様子のふたり。 パパも一緒に泊まっていこうか~?と いっていましたが、 姉妹だけでお泊まりするからパパとママは帰って。 と言 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
“インターネットセール”終了しました。
昨日でインターネット限定 “大決算SALE”は終了しました。 今回も10日間のお買い得期間に お付き合いくださいまして ありがとうございました。 ここで一旦、夏物は出品停止です。 これからは秋に向けての出品に励んで参ります。 実は私たちスタッフも新商品が入ってくるのを いつも楽しみにしています。 気持ちも一新して切り替わりますものね。 これからもどうぞ店頭・イン ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセール最終日!!!
いよいよ本日最終日を迎えました インターネット限定セール!!! 皆さまお買い逃がしはございませんか?? ----------------------------- ヤフオク店:8月23日(金)am11:00から徐々に値下げ ~9月1日(日) 楽天市場店:8月23日(金)am10:00~9月1日(日)pm11:59 -------- ...続きを見る
-
スタッフブログ
気になる木
むすめのお稽古で、いつもの神社にいきました。 前から気になっていたこの、松の木。 白樺みたいな木肌が、いよいよ剥がれ落ちて パズルのピースのようです。 これは、子やぎ型かな? ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その8~
今日で8月も終わり。 現在開催中の インターネット限定”大決算SALE”も 今日を含めて残り2日となりました。 既に駆け込みのお買い上げを頂いております。 改めて日程のご確認をどうぞ。 ---------------------- ヤフオク店:8月23日(金)am11:00から徐々に値下げ ~9月1日(日) 楽天市場店:8月23日(金)am1 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
葉月の書道のお稽古~その3~
先月お稽古に行けなかった分、 今月は三回目のお稽古に行ってきました。 前回のやり残した課題『珠称夜光』に、 八つ切りの半紙に続けて『剣号巨闕珠称夜光』。 また新しい課題『果珍李柰』も。 直線が多くカクカクした漢字ばかりなので、 そのように書いていましたが、 筆使いがもろに出てしまい、 たくさん訂正されました。 この日、書道留学生のポ ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その7~
本日の、スタッフおすすめ品は 「レアもの」です。 まずはなんといってもだいやすの 得意とする「宮古上布」! 大らかな柄行に、サイズもたっぷり。 かなりレアです。 SALE201■上布着物■レア♪宮古上布 亀甲花繋ぎ文 夏 トールワイドサイズ 当店通常価格 661,500円(税込)→ 25%OFFの 496,125円 に!!! こんなボリュームたっぷりの 総刺繍の大島紬 ...続きを見る
-
スタッフブログ
砂漠のバラ
このあいだ買った アデニウム。 もともと砂漠に自生する 植物のようですが、 いつのまにかつぼみをつけ、 夏の暑い日にお花が咲きました。 朝とお昼間で、お花の色の 見え方がちがって。 淵がほんのり薄ピンクで かわいいお花です。 ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その6~
本日の、スタッフおすすめ品は 「染め帯」をチョイスしてみました。 しゃきっと上品な塩瀬の染め帯から ほっこり紬の台の染め帯。 手描き友禅だったり、絞り染めだったり、 型染めだったり。 台のお生地も、染めの技法もいろいろ。 このセール期間に、ぜひあなた好みの 一本を見つけてください♪ SALE256■名古屋帯■絞染 藤娘きぬたや 染め帯 疋田絞 花に環繋ぎ文 薄卵色 ...続きを見る
-
スタッフブログ
地蔵盆
先日、地域の地蔵盆がありました。 お昼間から福引やヨーヨー釣りに マジックショー。お友だちともたくさん 遊んで、夕方には浴衣に着替えて 盆踊りです。 こどもはお菓子をつまみながら。 大人はお酒を飲みながら。 ことしは、盆踊りの輪が、一重では足りず 二重になっていて、こどもからお年寄りまで 手をつないで、踊っているという なんとも幸せな夏のおわりの風景でし ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その5~
今週はずっと雨らしいですね。 今日は大雨で全国的に警報が出ていますね。 涼しくなったとはいえ、 湿気が多いと辛いものがあります。 私は夏の疲れと季節の変わり目なのか 目イボが出来ています。 さて、これからのお着物は 9月に向けてのご準備をどうぞ。 だいやすではインターネット限定 “大決算SALE”開催中です!!!!! 本日のスタッフおすすめ品は、 「単衣小紋」です。 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
Calligraphy
書道留学生のポールさんに 書道の本を借りました。 そろそろ来年1月の書初め展のことを 考えたいと思っていたところだったので、 勉強になるし、ちょうど良かったです。 ただ、英語で解説されているため 意味が分かりません。 それでも作品を見て、 感じる事を重視したいと思っています。 この後、書道のお道具を買いに行きました。 会員の特別セールというのもありま ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その4~
今日のスタッフおすすめ品は、 「紬」です。単衣も夏物もありますが 袷をチョイスしてみました。 ひんやりさらりとしたお澄まし系紬から、 節の味わいたっぷりのほっこり系紬まで、 日本の各地で織り上げられる紬には それぞれの味わいがあって、見て、触れて、 着て、楽しい。 このセール期間に、ぜひあなた好みの 一枚を探してみてください♪ SALE162■置賜紬■渡源織物 ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分