スタッフブログ
長岡天満宮の梅
ことしも、長岡天満宮の
梅を見に行きました。
ここの梅は、けっこう狭い間隔で
植えられていて
梅の香りも濃密。
まわりが森のように
木々が生い茂った中にある
梅林で、ひっそりと
しずかな雰囲気があってすきです。
オモイノママウメという種類の
梅は、よく見ると
一本の木に、紅梅と白梅が
咲いているふしぎな木でした。
こどもたちは
いつものようにお魚さんと
カメさんに夢中。
頭にぴゅーんと長い毛の生えた
大きな鳥さんもいました。
しらべると、アオサギのようです。
ぽかぽか陽気で、
お外でおむすびを食べました。
ここの梅は、けっこう狭い間隔で
植えられていて
梅の香りも濃密。
まわりが森のように
木々が生い茂った中にある
梅林で、ひっそりと
しずかな雰囲気があってすきです。
オモイノママウメという種類の
梅は、よく見ると
一本の木に、紅梅と白梅が
咲いているふしぎな木でした。
こどもたちは
いつものようにお魚さんと
カメさんに夢中。
頭にぴゅーんと長い毛の生えた
大きな鳥さんもいました。
しらべると、アオサギのようです。
ぽかぽか陽気で、
お外でおむすびを食べました。

