スタッフブログ
-
スタッフブログ
色糸目
糸目の糊に染料をまぜた 色糸目で友禅をしました。 アンティークのかわいい更紗を 参考にデザインした更紗。 更紗というと型染めなので、 それが手描きになって、わたしの アレンジも加わって、はじめの更紗とは 別モノになってしまいました。 こちらは紅の糸目糊で。 糊置きの、口金の太さも 二種類つかってちょっとした変化をつけました。 地入れに時間をかけるこ ...続きを見る
-
スタッフブログ
純喫茶
むすめたちと喫茶店に。 なんどか訪れたことのあるこの 喫茶店。 わたしは、窓からの光の入り方が とても好きで、パパはパパで、 本棚に並ぶ、レトロな漫画の ラインナップがお気にいり。 むすめたちは、店内におよぐ 金魚のとりこです。 若者が勉強していたり、 おじいちゃんが新聞を広げていたり。 この地域にすむいろんな世代の人々を ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
書初め展2019
書道教室の書き初め展が 京都文化博物館でありました。 毎年のことですが、新年に 気持ちの引き締まるイベントの一つです。 先生のパフォーマンスの作品。 今回の書き初め展で 平成と書くのも最後なんですね。 大人の作品。 子供の作品。 今年の目標を書いたオブジェたちも。 新春の行事を終えて、 燃え尽きる ...続きを見る
-
スタッフブログ
梅宮大社とねこ
きのうは成人式でしたね。 成人式を迎えられた皆さま、 おめでとうございます。 だいやすではお振袖は扱っていないのですが、 成人式で、20歳のお嬢様がたの 晴れやかなお振袖姿を見て、 あるいは、ご自身が着る立場にたたれて、 「着物って良いなぁ。」と感じられた 方もたくさんいらっしゃるのでは ないでしょうか。 さて、うちのむすめたちは 成人式まではまだまだとおい、3歳と5 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
睦月の書道のお稽古~その1~
今年初の書道のお稽古に行ってきました。 今回は久々に小筆で聞き書きを。 自分の実力が試される時です。 文字の一つ一つは 余り直すところはないようですが、 文字と文字の間隔が詰まり気味… といった、今頃になって矯正するには 余りにも厳し過ぎる先生からのお言葉… これからは少し字間をあけます。 ドバイに行かれた方のお土産を お茶の時間に頂きました。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
男性羽織の着方について
年末より寒さが緩んできましたが、 まだまだ寒い京都です。 今日は、男性の羽織について。 男性のお客様からよく聞くお話で、 「羽織の着方がよく分からない。」 というのがあります。 衿が特に分からないとのことですが、 こちらの画像をご覧ください。 お分かり頂けましたでしょうか。 上の写真は間違った羽織り方です。 羽 ...続きを見る
-
スタッフブログ
またまた恐竜
むすめたちが、恐竜が すきなんだなぁと あらためて感じた先日。 こんなものをつくってみました。 次女のだいすきな、 アンキロサウルスとトリケラトプス。 木綿に手描き友禅です。 いつだったか炊いて冷凍してあった お手製もち糊をつかって、輪郭の 糸目をひきました。 それでもひさしぶりだったので 糊の調整をかたくしすぎ、地入れとの兼ね合いも ...続きを見る
-
スタッフブログ
恐竜
実家に帰ったついでに むすめたちと公園へ。 小さいころにいったことのある 公園には、いつのまにか 恐竜のモニュメントがたくさん できていました。 動物園がくっついている その公園。 恐竜の奥のエリアでは、本物のゾウが 日光浴をしています。 「ほたちゃんのすきなアンキロサウルスやん!」 と次女。 日頃から、図鑑や ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
温もる猫
我が家の白猫も、内ネコになって 丸三年が経とうとしています。 野良歴が長くて、上から何かを 掛けられるのを嫌がっていたのに、 最近は納得がいっているようです。 ぬくぬくにお顔もうっとり。 それなのに、私が仕事から帰宅すると 逃げて、こたつの中に避難します… ...続きを見る
-
スタッフブログ
山のおうち
山に住む幼なじみのお家に あそびにいきました。 冬は、外よりも寒いのだという 家の中には、暖炉があり、 暖炉の上で、さつまいもが焼かれていたり、 つくってくれていたカレーやおでんを あたためてくれていたり。 若いころネパールに住んでいた 夫婦のつくるカレーは、 ルーをつかわず、スパイスから。 部屋中に、カレーのいい香りが ただよっていました。 梁 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
年末年始も変わらず読書
年末年始は家でダラダラ過ごしたので、 テレビと本を。 共にさらさら読めて面白かったです。 初めて恒川光太郎を読んだんです。 不思議な背景設定ですが、 こういう世界もあるんではないかと 思ってしまいます。 グレゴリ青山の 「田舎暮らしはじめました」 世間では田舎暮らしに 憧れを持つ傾向にあると思います。 そんなテレビ番組多いですもんね。 この本はそ ...続きを見る
-
スタッフブログ
お正月休みも過ぎて
三ヶ日も過ぎ、今日の日曜日でお休みも終わり、 明日仕事初めの人も多いのではないでしょうか。 皆様お正月は如何でしたでしょう。 着物をお召しになられた人も多いかと思います。 『あーあ、お正月終わってしまったし当分着る機会ないなぁ』 『お正月着物着れなかったな』 そんな方は耳を澄ましてみて下さい ほら、聞こえてきます ...続きを見る
-
スタッフブログ
新年のごあいさつ
ことしのお年賀の手土産は、 近くのパン屋さんで 予約したシュトーレンを。 きょねん食べて、とってもおいしく、 これはお義母さん好きな味だなあ。 という気持ちひとつですが、 紅の紐を吉祥結びに組んで、 お熨斗をかけて。 こんな年があってもいいのかなと おもいます。 お義兄さんに このお菓子の名まえを聞かれ、 うちのパパは 「シュトレーゼやん。」 と言ってい ...続きを見る
-
スタッフブログ
たこあげ
長女がとつぜん 「たこあげしたい~!」 と言いだした年末。 凧をつくることになりました。 どうせつくるのなら、奴さんの むかしながらの凧がいいなぁと おもい、雪のふるさむい日に せっせとホームセンターに。 竹ひごをお水につけて まげて紐でむすんで… せっかく奴さんの形にしたのに、 むすめたち、 奴さんはこわい。とのことで だるまさんになりました ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
“阪急うめだ”催事出店のお知らせ
昨日の1月2日(水)から 「リサイクルきものマーケット」に 催事出店しております。 ------------------------ 日時:1月2日am9:30~1月4日(金)pm6:00 場所:阪急うめだ本店 9階催場 ------------------------ この初売りで盛り上がる時、 京都のお店から お着物をたくさん詰め込んで 出店させて頂きました。 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
2019年新春
明けましておめでとうございます。 店頭は本日1月3日から営業しております。 ※1月3日は11:00~18:00の短縮営業です。 ネットショップは1月4日からの 営業となっております。 本年もたくさんの素敵なお着物を 取り揃えてお待ちしておりますので、 是非だいやすをよろしくお願い致します。 ...続きを見る
-
お休みのお知らせスタッフブログ
来年もご贔屓に
ことしものこすところ あと数日ですね。 皆さまには、ことしもたいへんお世話になりました。 たくさんのお客様に支えられていることを あらためて感じた一年間でした。 さて、年末年始のだいやす店舗の営業時間は 以下のとおりです。 12月30日、1月3日は時間短縮営業。 1月4日~通常営業となります。 インターネットショップにつきましては 12月29日、1月 ...続きを見る
-
スタッフブログ
パン2
先日、はじめてカンパーニュを 焼いてみてむすめたちに好評だった ため、以来ちょこちょことカンパーニュを 焼いています。 ごろごろと、ドライイチジクと クランベリーや胡桃入りだったり、 かぼちゃとレーズン入りにして スープといっしょにいただいたり。 大人用にドライフルーツをラム酒に 漬けて入れてみたり。 噛めば噛むほど味わいがひろがるのと、 わた ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
ねこだんご
今日は大寒波で、京都も雪が降っています。 我が家のネコも寒いのでしょう。 同じ格好で丸まっていました。 三匹飼っているので 三匹で同じ格好をしてほしいのですが、 猫同士にも相性があって、 なかなか難しいのです。 他の日は二匹で暴れていました。 この二匹は結構こういうことになります。 いつも大きい白猫の方が やられている感じです。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
藁ののこり
ツリーのオーナメントをつくった 藁ののこりで、 お正月のしめ飾りをつくりました。 藁の、袴とりをして、お水につけて トンカチでたたいて、ねじねじして… 山に住むともだちのところは 毎年、旦那さまがてづくりして いるそうで、 それならばちゃんとしたつくりかたを おそわればよかった!と おもいました。 水引のかわりに、 くさり編みした紅い糸を 吉祥 ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分