だいやすオリジナル
-
コーディネイトだいやすオリジナル新着商品スタッフブログ秋本番ほっこりコーディネート
急に朝晩寒くなり一気に秋の気配の京都です。 街路樹の銀杏も色付き始め、いよいよ本格的な紅葉シーズンがやって参ります。 お着物をお召しになり京都紅葉散策。 気候的にも目に鮮やか的にも最高な季節到来です。 そんな季節到来に合わせてのコーディネートのご紹介。 先日、秋コーデをご紹介いたしました、黒地に絣柄を染めた珍しい小紋。 今回のお着物も同じお着物に見えますが、こちらは真 ...続きを見る
-
コーディネイトだいやすオリジナル男の着物スタッフブログ夏の装い【男のきもの】
一ヵ月に及んだ祇園祭も終わり、 連日35℃を越える京都です。 うだるような暑さですが少しでも涼感を得るのに 男性のみなさん 男の着物はいかがでしょうか! 何を着ても暑い季節 着物なんてもっと暑そう! と、お思いでしょうが意外や意外、 夏着物って洋服より快適だったりするんです。 &nbs ...続きを見る
-
コーディネイトだいやすオリジナルオリジナル琉球紅型の半幅帯
前回に引き続き半幅帯のご紹介です♪ 今回は同じ麻でも「琉球紅型」の半幅帯です。 こちらは沖縄の紅型作家さんにお願いして作っていただいた だいやすオリジナル。 半幅帯でも名古屋帯のような胴柄。 ポイント柄のインパクトのある柄が あったらいいな~という思いから実現しました。 胴のメインのお柄は、片端から約135cm前後 くらいのところに配してあります。 全長も4m以上 ...続きを見る
-
出品しましただいやすオリジナル男の着物スタッフブログ攻めのプレタ【男の着物】
だいやすではご存知の通り、男性のお着物も多数取り揃えており 着物好きな男性にご好評いただております。 大島紬、結城紬、久米島、牛首、飯田、etc お召ももちろんご用意しております。 しかし、男性用のお着物は亀甲、縞、可絣など柄があっても無地感覚なシンプルなお着物が多いですよね。 そこでだいやすでは 今冬の新作で 「攻めの男着物」をお仕立てしました。 山形 ...続きを見る
-
だいやすオリジナル新着商品だいやすオリジナルの帯揚げと半衿
今シーズンもだいやすオリジナルの帯揚げ、半衿が出来上がりました♪ 使いやすさを考えて染めていただき、 今回半衿は2色 爽やかな白と、ほんのりやわらか灰桜色♫ 帯揚げは2種類、 一つ目は3色、鶸、淡藤、灰桜 もう一つは6色のラインナップ こんなにもバリエーション豊富 3色の上品なお色目の帯揚げはご好評いただき今季も桜と古 ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分

