日々是だいやすスタッフブログ
三十三間堂
迦楼羅王が気になって
三十三間堂に行ってきました。
以前に行ったのはすでに10年以上前のこと。
かなり改装されていて、
拝観にも工夫がなされていました。
外国人観光客もかなり多いです。
世界的に阿修羅は「あしゅら」なのか、
フランス語(?)の通訳の方も、
中国人観光客の方も
「アシュラ」と言っているのを
耳にしました。
所々で、修学旅行の小学生の付き添いをされている
タクシーの運転手さんの説明を
くっついて聞いていました。
勉強になりました。
この三十三間堂はすごく厳かな気持ちになります。
私たちが仏さんを見るのではなく、
見守られている気分に。
寺院に行くとひいてしまう定番のおみくじ。
良くもなく、悪くもなく、
普通の結果で終わりました。
以前に行ったのはすでに10年以上前のこと。
かなり改装されていて、
拝観にも工夫がなされていました。
外国人観光客もかなり多いです。
世界的に阿修羅は「あしゅら」なのか、
フランス語(?)の通訳の方も、
中国人観光客の方も
「アシュラ」と言っているのを
耳にしました。
所々で、修学旅行の小学生の付き添いをされている
タクシーの運転手さんの説明を
くっついて聞いていました。
勉強になりました。
この三十三間堂はすごく厳かな気持ちになります。
私たちが仏さんを見るのではなく、
見守られている気分に。
寺院に行くとひいてしまう定番のおみくじ。
良くもなく、悪くもなく、
普通の結果で終わりました。

