スタッフブログ
秋の虫
長女は、毎日虫かごを持って
小学校に行っています。
お昼休みに、中庭で隣のクラスの
幼なじみの男の子と待ち合わせをして
コオロギをつかまえて
もらっているそうです。
網はないそうなので、素手で、です。
先日、持ち帰ってきたのは
大小のコオロギ含めて7匹。
6匹、学校でつかまえてもらい
1匹は帰り道に自分でつかまえた
とのことでした。
夜、寝るときには
コオロギの鳴き声を聞きたいからと
枕元に虫かごを置いています。
居心地が悪いのか、
コオロギはまったく鳴きませんが、
そんな長女が可愛いなぁと
親バカながらみとれています。
あくる日の遠足の朝の長女。
遠足なのに、虫かごを持参。
念願かなって、お友だちにキリギリスを
捕獲してもらった彼女は、枕元でキリギリスの
あの地味な鳴き声を楽しみながら
満足げに眠っていました。
夜、寝るときには
コオロギの鳴き声を聞きたいからと
枕元に虫かごを置いています。
居心地が悪いのか、
コオロギはまったく鳴きませんが、
そんな長女が可愛いなぁと
親バカながらみとれています。
あくる日の遠足の朝の長女。
遠足なのに、虫かごを持参。
念願かなって、お友だちにキリギリスを
捕獲してもらった彼女は、枕元でキリギリスの
あの地味な鳴き声を楽しみながら
満足げに眠っていました。

