スタッフブログ
たこあげ
長女がとつぜん
「たこあげしたい~!」
と言いだした年末。
凧をつくることになりました。
どうせつくるのなら、奴さんの
むかしながらの凧がいいなぁと
おもい、雪のふるさむい日に
せっせとホームセンターに。
竹ひごをお水につけて
まげて紐でむすんで…
せっかく奴さんの形にしたのに、
むすめたち、
奴さんはこわい。とのことで
だるまさんになりました。
一般的な三角のカイトの
揚げやすさとくらべると
こうした昔ながらの奴凧は
揚げるのにコツがいるのだそう。
そのへんは、いなかそだちの
じいじにおまかせしました。
とっても寒い日でしたが、
青い空を見上げながら、
息をきらして走って、
みんなで時をすごす、いい年初めに
なったのかなぁとおもいました。
竹ひごをお水につけて
まげて紐でむすんで…
せっかく奴さんの形にしたのに、
むすめたち、
奴さんはこわい。とのことで
だるまさんになりました。
一般的な三角のカイトの
揚げやすさとくらべると
こうした昔ながらの奴凧は
揚げるのにコツがいるのだそう。
そのへんは、いなかそだちの
じいじにおまかせしました。
とっても寒い日でしたが、
青い空を見上げながら、
息をきらして走って、
みんなで時をすごす、いい年初めに
なったのかなぁとおもいました。 
