スタッフブログ
いちごさん
先日、むすめたちの
七五三のお詣りにいってきました。
この半年で背がのびていたので、
夏前に撮影だけした着物を
姉妹共に腰上げから5cmずつ
のばして縫い直し。
おかっぱに切ってしまった髪の毛で
なんとか日本髪を結い、
無事にお詣りがすんだことに
ほっとしています。
何日か前から、お着物やら
小物やらを出して支度をすこしずつ
している横で、長女が草履をはいて
歩く練習をしていました。
歩くたびに草履に内蔵された
鈴がチリンチリンと鳴って
うらやましかったらしく、
次女の草履にも、鈴をつけて
あげました。
今回の七五三は、3歳になった
次女が主役のお姫さまだよと
つたえていたため、
次女は何日も前から
とってもたのしみにしている様子でした。
歳の割にかなり饒舌な彼女ですが、
七五三のことはずっと
「いちごさん」といっていました。
この半年で背がのびていたので、
夏前に撮影だけした着物を
姉妹共に腰上げから5cmずつ
のばして縫い直し。
おかっぱに切ってしまった髪の毛で
なんとか日本髪を結い、
無事にお詣りがすんだことに
ほっとしています。
何日か前から、お着物やら
小物やらを出して支度をすこしずつ
している横で、長女が草履をはいて
歩く練習をしていました。
歩くたびに草履に内蔵された
鈴がチリンチリンと鳴って
うらやましかったらしく、
次女の草履にも、鈴をつけて
あげました。
今回の七五三は、3歳になった
次女が主役のお姫さまだよと
つたえていたため、
次女は何日も前から
とってもたのしみにしている様子でした。
歳の割にかなり饒舌な彼女ですが、
七五三のことはずっと
「いちごさん」といっていました。

