日々是だいやすスタッフブログ
京都の岡崎エリア
細見美術館に行きました。
『琳派展20 抱一の花・其一の鳥』
こういったこじんまりした美術館が好きで
結構行ったりします。
どうでもいい話ですが、
私の小学一年生の時の担任は
細見先生でした。
人生の中で、小学一年生というのは
ベースを固めるというか
影響力のある年齢だと思います。
だからか、この細見美術館に行くと
自分が小学生だった頃の事を思い出します。
その後にロームシアターの
スタバに行きました。
広場は小学生の遊び場に。
こういうお洒落エリアが
遊び場なんて羨ましいです。
のんびりな一日を過ごしました。
『琳派展20 抱一の花・其一の鳥』
こういったこじんまりした美術館が好きで
結構行ったりします。
どうでもいい話ですが、
私の小学一年生の時の担任は
細見先生でした。
人生の中で、小学一年生というのは
ベースを固めるというか
影響力のある年齢だと思います。
だからか、この細見美術館に行くと
自分が小学生だった頃の事を思い出します。
その後にロームシアターの
スタバに行きました。
広場は小学生の遊び場に。
こういうお洒落エリアが
遊び場なんて羨ましいです。
のんびりな一日を過ごしました。 
