日々是だいやすスタッフブログ
お茶会
人生初のお茶会に、雨の中行ってきました。
私は雨女です…
京都三名水が、御所のお隣の
梨木神社にあります。
その神社で月釜が行われます。
そちらに参加。
初めてなので、お作法も
ある程度勉強していきましたが、
やはり応用があり、
戸惑うシーン多々有り…
ですので、掛け軸やお菓子の説明などは
頭の中に入っていないのが正直なところです。
それでも背中がシャキッと伸びた時間。
お菓子とお茶は本当に美味しかったです。
それだけは感じられて
よかったかなぁと思います。
私は以前このエリアでジョギングを行っていまして、
給水はこの梨木神社で行っておりました。
そんな由緒正しい名水をヘロヘロになりながら
飲んでいたのを思い出します。
その神社で月釜が行われます。
そちらに参加。
初めてなので、お作法も
ある程度勉強していきましたが、
やはり応用があり、
戸惑うシーン多々有り…
ですので、掛け軸やお菓子の説明などは
頭の中に入っていないのが正直なところです。
それでも背中がシャキッと伸びた時間。
お菓子とお茶は本当に美味しかったです。
それだけは感じられて
よかったかなぁと思います。
私は以前このエリアでジョギングを行っていまして、
給水はこの梨木神社で行っておりました。
そんな由緒正しい名水をヘロヘロになりながら
飲んでいたのを思い出します。 
