スタッフブログ
里帰り
お盆休みに、愛知の実家に
帰ってきました。
本家にあつまった親戚は
おとなやこどもあわせて26人。
わいわいとみんなでお食事をして、
のんで喋って、にぎやかな夕べでした。
親戚のお兄ちゃんたちと、
近くの用水でカエルや小エビを
とったり。
はじめはこわがっていたむすめたちも、
カエルをてのひらに乗せて、
宴会中のパパに見せにいっていました。
夜には、花火も見て、
お山に火が灯されるのを
見まもりました。
京都の送り火みたいな
ものなのだそうです。
家の目の前にあるお山にお墓参りに
行ってきたじいじが
カブトムシがいっぱいいた、と
言っていました。
来年の夏は、早起きして
カブトムシをつかまえにいきたいです。
夜には、花火も見て、
お山に火が灯されるのを
見まもりました。
京都の送り火みたいな
ものなのだそうです。
家の目の前にあるお山にお墓参りに
行ってきたじいじが
カブトムシがいっぱいいた、と
言っていました。
来年の夏は、早起きして
カブトムシをつかまえにいきたいです。 
