日々是だいやすスタッフブログ
白川の橋
ドラマやテレビで見るこの橋。
行者橋というらしいのですが、
京都に長年住んでいるというのに渡った事が無く、
この前初めて渡りました。
意外と怖い…
でも情緒を味わいたいと、とりあえず渡りました。
余談ですが、この橋を渡っているときに
高校時代の平均台の授業を思い出しました。
私は体育が苦手で、マット運動や跳び箱、
平均台といった運動が特に苦手でした。
平均台の上ででスキップをする課題があったのですが、
微妙な高さに驚き、怖さが勝って
摺り足のお能の様な動きをしていました。
先生、何もツッコまなかったけど、
大丈夫だったのかしら…
今ではいい思い出ですが、
いつも体育の成績だけはよろしくありませんでした。
行者橋というらしいのですが、
京都に長年住んでいるというのに渡った事が無く、
この前初めて渡りました。
意外と怖い…
でも情緒を味わいたいと、とりあえず渡りました。
余談ですが、この橋を渡っているときに
高校時代の平均台の授業を思い出しました。
私は体育が苦手で、マット運動や跳び箱、
平均台といった運動が特に苦手でした。
平均台の上ででスキップをする課題があったのですが、
微妙な高さに驚き、怖さが勝って
摺り足のお能の様な動きをしていました。
先生、何もツッコまなかったけど、
大丈夫だったのかしら…
今ではいい思い出ですが、
いつも体育の成績だけはよろしくありませんでした。

