スタッフブログ
手袋のお人形
うちの保育園の
恒例行事になっているという
お人形さんづくり。
1歳児さんクラスになると
肌色カラーの軍手が一枚
配られて、あとは綿をつめたり
お目めをつけたりと
好きなようにお人形にするのだそうです。
去年から今の保育園に
転園したわたしにとっては
次女の学年になって
はじめて課せられたママの宿題。
本当は、目をカラフルなボタンにしたり
すこしクレイジーな雰囲気のあるお人形に
したいところですが、
純粋無垢な次女が持ち歩くことを
かんがえると、もっとやさしい
風貌のお人形に、と思いいたり
こんな姿に。
いっしょにはたらく相棒スタッフ
曰わく、「めちゃこわい」そうです…
案の定、長女も欲しがったため
ふつうの白い軍手でつくりました。
まだお洋服完成前ですが、
うれしいことにむすめたちは
すでに気に入ってくれていて、
自分たちの赤ちゃんとして
あそんでくれています。
まだお洋服完成前ですが、
うれしいことにむすめたちは
すでに気に入ってくれていて、
自分たちの赤ちゃんとして
あそんでくれています。

