日々是だいやすスタッフブログ
弥生の書道のお稽古♪~Part1~
今月の大筆は「春風駘蕩」。
最近は、春一番が吹いたり、
温かくなったり寒くなったりと荒れた天気ですが、
この四字熟語の様に、
春風がそよそよと気持ちよく吹く季節に
早くなってほしいものです。
私は「風」の二画目のハネが本当に苦手。
私だけではなく、誰もが苦手な所だと思います。
その日に参加した生徒三人とも
先生のレクチャーを受けました。
そして、私のいつもの悪い癖で、
四文字目になると気が抜けてしまって
適当に書いてしまうので指摘されました。
先に帰られた70代の岡田さんが
何故かまた教室に帰ってこられました。
「メガネを忘れた。」
「そんなんないよ。っていうか掛けてますやん!!」
そんなコントみたいなことある?!
とみんなでツッコみました。
そのまま岡田さんは恥ずかしそうに
再度帰って行かれました。
最近は、春一番が吹いたり、
温かくなったり寒くなったりと荒れた天気ですが、
この四字熟語の様に、
春風がそよそよと気持ちよく吹く季節に
早くなってほしいものです。
私は「風」の二画目のハネが本当に苦手。
私だけではなく、誰もが苦手な所だと思います。
その日に参加した生徒三人とも
先生のレクチャーを受けました。
そして、私のいつもの悪い癖で、
四文字目になると気が抜けてしまって
適当に書いてしまうので指摘されました。
先に帰られた70代の岡田さんが
何故かまた教室に帰ってこられました。
「メガネを忘れた。」
「そんなんないよ。っていうか掛けてますやん!!」
そんなコントみたいなことある?!
とみんなでツッコみました。
そのまま岡田さんは恥ずかしそうに
再度帰って行かれました。

