スタッフ紹介

だいやすスタッフ紹介

「さくらブログ・日々是だいやす」の ころから、6年(?)以上のあいだ、 つづいているこちらの 「日々是だいやす」ブログ。 先日からちょこちょこと、 ネットスタッフだけでなく、 店頭スタッフにも、このブログに参加して もらっています。 そこで、今回はそんなだいやすスタッフの 紹介を、少しですが、させていただこうと おもいます! ちなみに、(カッコ)内はニックネームです。   ~店頭スタッフ~   ●かこ(なおみさん) ほわんとした笑顔が魅力のだいやす店主。 きさくなキャラでスタッフみんなからの 信頼も厚い。 たまに毒のあるユーモアがオモシロイ。 乙女の感覚も忘れず、キュンときた商品は なんとしてでも仕入れ、店に並べる。   ●せんむ(せんむくん) まじめ一徹。 一旦スイッチが入り喋り出すと止まらない。 実はこども好き、というやさしいパパの素顔を持つ。 雨男という噂がある。   ●くにさき(くにちゃん) 着物の知識の量は底なし沼。 なんでも知っていて気さくに教えてくれる、 だいやすの頼れる姉御的存在。 好きなものはお肉とビール。 嫌いなものはにんじん。   ●こいそ(こっしー) 美しい京都弁とほがらかな笑顔が 印象的。全国各地を旅していて、 旅行の相談は彼女にすればまちがいなし。 好きなものは、お蕎麦と吊り橋と洞窟と建築。   ●ひらいし(ひらいしせんせい) だいやすのワークショップ講師。 日本刺繍をはじめ、ハンドメイドは 彼女におまかせ。フットワークが軽く 話題のスイーツはいち早くリサーチ。   ●こまつ(こまっつぁん) だいやすの男性着付け講師。 日本髪のカツラ職人の顔も持つ。 猫ちゃんと同居中。 好きなものはおはぎ。   ●きむら(きむねぇ) お茶を習っている上、語学堪能。 海外のお客さんは彼女におまかせ。 謙虚で勉強家の、向上心の塊のような人。 とってもきさくで、お酒も大すき。   ●いぐち(ようきひ) だいやすの着付け講師。 おしゃれ。実は喋るととってもオモシロイ。 ツボにはまると笑いが止まらない。 クールな顔に似合わず、好きなものは戦艦および舟。   ●むらかみ(まゆゆ) だいやすで最年少スタッフ。 いつもにこやかな愛されキャラ。 若い感性でのコーデなど、娘さんと おしゃべりしている感覚でお着物選びを たのしめそう。   ●たなか(みきてぃー) だいやすの着付け講師。 ほんわかとした雰囲気と、品のいい 笑顔が印象的な、とってもやさしい スタッフ。 意外とミーハーで、若手俳優さんの 名前も良く知っている。     ~ネットスタッフ~ ●よねざわ(おたえさん) ネット業務だけでなく、親しみやすいキャラで、 店頭接客にもひょいと出る、だいやすの オールラウンダー。 これまでの、数々のおもしろブログや 書道、ヨガ、猫ちゃんのブログは すべて彼女の手によるもの。   ●かとう(ミドリン) byきむら画 だいやすには結婚前からいてるので、 みんなには旧姓のかとうさん。と呼ばれる。 子そだて奮闘中にて、これまでの姉妹の 子そだてブログは彼女による。 たまに友禅もする。 以上。そして、これを書いているのは かとうでした。へたくそなイラストも。 ではではこれからのブログもどうぞお楽しみに!

だいやす

〒600-8494 京都市下京区四条通西洞院西入傘鉾町41
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分