-
出品しました
道中着 追加出品しました。
今日の京都は、雨からみぞれ、 雪といった寒い日となっています。 私の家の近所ではそんなに降っていなかったので、 自転車で出勤してしまいましたが、 駐輪場の時点では牡丹雪でした… さて、お着物をお召しになるなら、 この時期はアウターは欠かせません。 人気の道中着を追加で出品しましたので、 そのご紹介です。 首元にはストールなどされますと、 またそこ ...続きを見る
-
スタッフブログ
山のおうち
山に住む幼なじみのお家に あそびにいきました。 冬は、外よりも寒いのだという 家の中には、暖炉があり、 暖炉の上で、さつまいもが焼かれていたり、 つくってくれていたカレーやおでんを あたためてくれていたり。 若いころネパールに住んでいた 夫婦のつくるカレーは、 ルーをつかわず、スパイスから。 部屋中に、カレーのいい香りが ただよっていました。 梁 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
年末年始も変わらず読書
年末年始は家でダラダラ過ごしたので、 テレビと本を。 共にさらさら読めて面白かったです。 初めて恒川光太郎を読んだんです。 不思議な背景設定ですが、 こういう世界もあるんではないかと 思ってしまいます。 グレゴリ青山の 「田舎暮らしはじめました」 世間では田舎暮らしに 憧れを持つ傾向にあると思います。 そんなテレビ番組多いですもんね。 この本はそ ...続きを見る
-
スタッフブログ
お正月休みも過ぎて
三ヶ日も過ぎ、今日の日曜日でお休みも終わり、 明日仕事初めの人も多いのではないでしょうか。 皆様お正月は如何でしたでしょう。 着物をお召しになられた人も多いかと思います。 『あーあ、お正月終わってしまったし当分着る機会ないなぁ』 『お正月着物着れなかったな』 そんな方は耳を澄ましてみて下さい ほら、聞こえてきます ...続きを見る
-
スタッフブログ
新年のごあいさつ
ことしのお年賀の手土産は、 近くのパン屋さんで 予約したシュトーレンを。 きょねん食べて、とってもおいしく、 これはお義母さん好きな味だなあ。 という気持ちひとつですが、 紅の紐を吉祥結びに組んで、 お熨斗をかけて。 こんな年があってもいいのかなと おもいます。 お義兄さんに このお菓子の名まえを聞かれ、 うちのパパは 「シュトレーゼやん。」 と言ってい ...続きを見る
-
スタッフブログ
たこあげ
長女がとつぜん 「たこあげしたい~!」 と言いだした年末。 凧をつくることになりました。 どうせつくるのなら、奴さんの むかしながらの凧がいいなぁと おもい、雪のふるさむい日に せっせとホームセンターに。 竹ひごをお水につけて まげて紐でむすんで… せっかく奴さんの形にしたのに、 むすめたち、 奴さんはこわい。とのことで だるまさんになりました ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
“阪急うめだ”催事出店のお知らせ
昨日の1月2日(水)から 「リサイクルきものマーケット」に 催事出店しております。 ------------------------ 日時:1月2日am9:30~1月4日(金)pm6:00 場所:阪急うめだ本店 9階催場 ------------------------ この初売りで盛り上がる時、 京都のお店から お着物をたくさん詰め込んで 出店させて頂きました。 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
2019年新春
明けましておめでとうございます。 店頭は本日1月3日から営業しております。 ※1月3日は11:00~18:00の短縮営業です。 ネットショップは1月4日からの 営業となっております。 本年もたくさんの素敵なお着物を 取り揃えてお待ちしておりますので、 是非だいやすをよろしくお願い致します。 ...続きを見る
-
お休みのお知らせスタッフブログ
来年もご贔屓に
ことしものこすところ あと数日ですね。 皆さまには、ことしもたいへんお世話になりました。 たくさんのお客様に支えられていることを あらためて感じた一年間でした。 さて、年末年始のだいやす店舗の営業時間は 以下のとおりです。 12月30日、1月3日は時間短縮営業。 1月4日~通常営業となります。 インターネットショップにつきましては 12月29日、1月 ...続きを見る
-
スタッフブログ
パン2
先日、はじめてカンパーニュを 焼いてみてむすめたちに好評だった ため、以来ちょこちょことカンパーニュを 焼いています。 ごろごろと、ドライイチジクと クランベリーや胡桃入りだったり、 かぼちゃとレーズン入りにして スープといっしょにいただいたり。 大人用にドライフルーツをラム酒に 漬けて入れてみたり。 噛めば噛むほど味わいがひろがるのと、 わた ...続きを見る
-
着付け教室
着付け教室【師走】その二
今回のお着付け教室午後からの 「おさらいコース」では、お着物着付けの 練習をして頂きました。 お着付けは、以前からおば様に 習われたり、動画を見て練習を しておられたりと、とてもお上手に 進めて下さっていましたが、 ただいつもおはしよりの所が上手く いかず・・・とのお悩みで今回は お越し頂いたとの事です。 今日お持ち頂いたお着物は、お客様の ご身長にはとても長いお着物 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
ねこだんご
今日は大寒波で、京都も雪が降っています。 我が家のネコも寒いのでしょう。 同じ格好で丸まっていました。 三匹飼っているので 三匹で同じ格好をしてほしいのですが、 猫同士にも相性があって、 なかなか難しいのです。 他の日は二匹で暴れていました。 この二匹は結構こういうことになります。 いつも大きい白猫の方が やられている感じです。 ...続きを見る
-
着付け教室
着付け教室【師走】その一
今回のお着付け教室の 「おさらいコース」では はじめてコースの総復習をして頂きました。 お着物は訪問着、帯は袋帯、 今回はお仕立て頂いた作り帯を ご持参してもらっての練習です。 記憶をたどりながら、 苦手だと仰ってました 長襦袢の衿あわせと 着物の衽線の合わせ方などを 何度も繰り返して頂きました。 また手が届きにくいと 作り帯にして頂いてました袋帯は、 とても ...続きを見る
-
スタッフブログ
藁ののこり
ツリーのオーナメントをつくった 藁ののこりで、 お正月のしめ飾りをつくりました。 藁の、袴とりをして、お水につけて トンカチでたたいて、ねじねじして… 山に住むともだちのところは 毎年、旦那さまがてづくりして いるそうで、 それならばちゃんとしたつくりかたを おそわればよかった!と おもいました。 水引のかわりに、 くさり編みした紅い糸を 吉祥 ...続きを見る
-
スタッフブログ
催事出店による男物品薄のお詫び
年始のうめだ阪急の催事のため、 男性モノを多数持ち出しております。 京都だいやすにご来店いただく お客様には、男性モノ品薄のため ご迷惑をお掛けしますこと お詫び申し上げます。 男性モノをお探しのお客様は 年始のうめだ阪急催事にて たくさんの商品をご覧いただけますので ぜひ、お越しいただけたらと 思います。 うめだ阪急初売りイベントについて 詳細はHPにてご確認 ...続きを見る
-
スタッフブログ
さくひん展
むすめたちのさくひん展へ いってきました。 むすめたちの作品も もちろんすてきでしたが、 お友だちの作品もとってもすてき なものがたくさんあって、 姉妹がはしゃぎまわらなかったら、 もっとじっくりみたかったところでした。 親のひいきめですが、 長女の、この絵 とても好きです。 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
今年の書き納め
今日はクリスマス。 サンタさんからのプレゼントはありましたか。 この前、飲み食いしながら書くという 書道の"酔書会"(忘年会)があり、 先生から早めのお年賀を頂戴しました。 以前先生が個展をされた時にもあったお皿。 シンプルなデザインがとっても素敵で、 お皿と言った硬質のものなのに 筆使いが伝わってくるようです。 それからゴディバのチョコレートも。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
クリスマス
ひとあしはやく、きのう お家でクリスマスパーティーを しました。 前日に焼いていた サンタさんのパンをラスクにして お隣のおばあちゃんなどに くばりにいって、 むすめたちはケーキの準備をして。 大人用のケーキはシュトーレンに。 クリスマス前からちょこちょこ たべていたら、当日までもたずに なくなっていました。 保育園のおともだちも ...続きを見る
-
ワークショップのお知らせスタッフブログ
ワークショップ クリスマス根付を作ろう🎄
明日はクリスマスイヴ🎄 今年最後のワークショップがありました。 可愛いパーツを選んで、製作していただきました✨ みなさん、どれも可愛く作っていただけました。 販売もしていますので、パーティーのお供にいかがですか💝 今年のワークショップは、すべて終了しました。 来年も宜しくお願い致します😃 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
師走の書道のお稽古~その2~
今回の書道のお稽古は、 小学一年生が今日初めて書道をするという事で、 何だか微笑ましい時間でした。 何を書きたいか聞いていると 「おかし」と言っていました。 先生に却下され、「おもち」に 落ち着いていました。 北野天満宮の半紙に書初め展の作品を。 力強い筆使いに生命力を感じます。 私も色紙の作品の説明文を。 書道留学生のポールさんは、 書初め展 ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分