-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その4~
今日のスタッフおすすめ品は、 「紬」です。単衣も夏物もありますが 袷をチョイスしてみました。 ひんやりさらりとしたお澄まし系紬から、 節の味わいたっぷりのほっこり系紬まで、 日本の各地で織り上げられる紬には それぞれの味わいがあって、見て、触れて、 着て、楽しい。 このセール期間に、ぜひあなた好みの 一枚を探してみてください♪ SALE162■置賜紬■渡源織物 ...続きを見る
-
スタッフブログ
あこがれ
むすめたちは、ワンちゃんのおさんぽへの あこがれか、先日お祭りで手に入れた おもちゃの犬を、帰宅後 ふたりで一匹ずつ連れ歩いて 近所をさんぽしたりしています。 先日、パパと長女がお風呂に入っているのを のぞこうと二階にあがると… 犬がつながれていました。 おそらくパパに、犬といっしょに お風呂に入りたいと言ったのであろう、 長女の姿を想像するだけで 笑いが ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その3~
本日のスタッフおすすめ品は、 「博多帯」です。 袷にも単衣にも締められるので 年間通して何かと重宝するのが博多帯。 もちろん、夏の博多帯もありますし、 八寸だけでなく、半幅帯も揃っていますよ。 SALE248■八寸名古屋帯■本場筑前博多織 独鈷 献上柄 濃グレー 当店通常価格 29,160円(税込)→ 25%OFFの21,870 円に!!! SALE927■八寸 ...続きを見る
-
スタッフブログ
トマト
パックで買ったトマトに、 むすめたちの好きそうな形のものが 混じっていました。 ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その2~
この土日は比較的 涼しい気候になりましたね。 今日は私の住んでいる町内の地蔵盆です。 過ごしやすいのが何よりです。 さてさて、 だいやすではインターネット限定 "大決算SALE"開催中です!!!!! 早速皆さまにチェックして頂きたい 商品をご紹介です。 本日のスタッフおすすめ品は、 「訪問着」です。 値下げ中の訪問着は、 夏物以外にも袷のものも かなり揃って ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
行きたかったカフェ
何年振りか分からないくらいに 京都の西院に行ったので、 以前Leafの表紙にもなっていた カフェに行ってきました。 ノスタルジーを感じるお店に インスタ映えにもバッチリな クリームソーダが爽やかでした。 ...続きを見る
-
セールのお知らせ
ネットセールおすすめ品~その1~
昨日からスタートしております インターネット限定"大決算SALE"。 既にご覧頂けましたでしょうか。 まだまだ始まったばかりですので、 じっくりチェックしてみてください。 -------------------- ヤフオク店:8月23日(金)am11:00から徐々に値下げ ~9月1日(日) 楽天市場店:8月23日(金)am10:00~9月1 ...続きを見る
-
セールのお知らせ
“インターネットセール”本日スタート!!!!!
だいやすインターネットショップでは、 本日から“大決算SALE”開催中です!!!!! ---------------------------------- ヤフオク店:8月23日(金)am11:00から徐々に値下げ ~9月1日(日) 楽天市場店:8月23日(金)am10:00~9月1日(日)pm11:59 --------- ...続きを見る
-
セールのお知らせ
インターネットセール明日から♪
皆さまおまちかねの、インターネット限定 “大決算SALE”いよいよ明日からです♪ 今回のセールの注目ポイントは、なんといっても セール対象商品数がだいやす史上過去最多 の510点以上!!! そして、この時期のセールならではの 「袷」「単衣」「夏物」の幅広い商品が セール対象になっているというのも うれしいポイントです。 最近入荷したばかりのあのお着物や 帯だって、セ ...続きを見る
-
セールのお知らせ
インターネットセールのお知らせ
ついにこの時が来ました!!!!! インターネット限定で“大決算SALE”開催します。 期間は下記の通りです。 ---------------------------------- ヤフオク店:8月23日(金)am11:00から徐々に値下げ ~9月1日(日) 楽天市場店:8月23日(金)am10:00~9月1日(日)pm11:59 ...続きを見る
-
スタッフブログ
宿題
小学校の長女が ある朝、早起きして あさがおの観察絵日記を かくのだと準備していました。 お気に入りの色えんぴつに、 椅子、風鈴を用意して、 「のぞかんといてや~」と 言いながら。 枯れたあさがおの花の様子を 描く宿題で、 しおれた花は、 「ふわふわしていた」 「さきっぽがちょっとちゃいろ」 だったそうです。 親戚にもらった横 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
葉月の書道のお稽古~その2~
久々に土曜日のお稽古に行ってきました。 生徒さんの顔ぶれもいつもと違って 新鮮な時間でした。 この日、小学生の男の子がお誕生日ということで、 嬉しそうにしていました。 見ていて微笑ましかったです。 今回の課題は、 『剣号巨闕』と『珠称夜光』。 なかなか先生からのオッケーが出ず、 中途半端な終わり方をしてしまいました。 お盆で帰省や旅行に行かれていた ...続きを見る
-
ワークショップのお知らせスタッフブログ
正絹のお食事エプロンをつくろう!
毎日35℃をこえ、猛暑酷暑が続いていますが、 台風も通り過ぎ五山送り火も無事終わり、京都では夏ももう終わりです。 今週末からは全国的に少し暑さもおさまるみたいですね。 夏は暑くてお着物はちょっと、、、と言うお客様も、 秋の気配を感じられると、お着物をお召しになってお出かけされることも多くなるのではないでしょうか。 気の合う方と楽しくお出かけ!美味し ...続きを見る
-
スタッフブログ
川あそび
お盆休み中に、はじめて花背に いきました。 背の高い杉のたくさん生えたお山。 空気も澄んでいて、川のせせらぎに、 遠くの蝉の声、この時期に黄色の蝶々がとんでいたり。 木漏れ日の美しい、 とっても気持ちのいい場所でした。 雨の後で大きな川の流れがけっこう 早かったので、小さな小川であそぶことに。 水に足をつ ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
京町屋杉本家住宅
皆さま、昨日の台風の影響は いかがでしたでしょうか。 今のところ凄い被害はなくて 一安心といったところですね。 そして当店は13~15日に お盆休みを頂戴しておりました。 今日から通常営業です。 さて、私はお盆前に、 杉本家住宅の特別公開に行ってきました。 だいやすにも近いので、 前を通ったときには いつも気になる存在でした。 お写真は撮影可能ポイントです。 そして夏のこの暑い ...続きを見る
-
お休みのお知らせ
お盆休みのお知らせ
8月13・14・15日は誠に勝手ながら、 お盆休みのため、だいやす店舗は 休業させて頂きます。 ネットショップではお買い上げは頂けますが、 商品のお問い合わせの対応や発送手配ができません。 また、縫製業者の連休の都合上、仕立てが必要な商品は 通常よりも納期をいただきます。 ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。 ※16日からは通常営業しております。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
男性薄羽織
正絹の男性薄羽織が仕立て上がって来ました! 細かい縞の羽織です。今の時期はもちろんの事、 春から秋口までお使い頂け、活躍間違いなしです。 正絹の薄物の着物に合わせてみました。 パッと見た目は透け感がないように見えますが、 &n ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
葉月の書道のお稽古~その1~
めちゃくちゃ暑い日が続いていますね。 そんな暑さで気持ちがくさくさする時に 気持ちの静寂を求めて 書道のお稽古に行きました。 ですが、この日、クーラーがうまく効かず、 汗がじわじわのお稽古に… タオルハンカチが大活躍でした。 前回の『金生麗水』の続き、 『玉出崑岡』を練習して、 八つ切りの紙に続けて書きました。 それからまた引き続き、『剣号巨闕』を。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
おてつだい
次女はいつも、ふかしたかぼちゃを サラダにするのを手伝ってくれます。 フォークでつぶして、調味料や マヨネーズや生クリームを入れて。 さいごに、大好きなレーズンを たっぷり。姉妹の大好物です。 そして次女がわたしによそってくれたのが こちら。 自分たちで全部食べるぞという 気持ちがつたわってきます。 ...続きを見る
-
着付け教室
着付け教室【皐月】その一
今回の着付けレッスン「おさらいコース」では、 名古屋帯で前結びの練習をして頂きました。 本日、だいやすへはお友達とはじめてのご来店、 ニ部式のお着物に半幅帯をとってもかわいく 結んでお越し頂きました。 今、お家に持っていらっしゃるお着物に合う 名古屋帯を探して下さってましたが、ちょうど 今日お召しのお着物にもとても合う名古屋帯を 見つけて頂き、急遽名古屋帯の前結びの レッ ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分