スタッフブログ
-
日々是だいやすスタッフブログ
お料理会
二年ぶりにお料理会をしました。 この会はお料理が出来ない人のために、 何でもない普段のメニューを 頑張って作る会です。 今回は秋の炊き込みご飯と 山芋のレンコンはさみ揚げ、いんげんの白和え、 グラノーラクッキーでした。 以前は時間がかなり掛かってヘトヘトだったので、 どうなるか心配だったのですが、 今回は段取りよく仕上がりました。 以前は筑前煮の飾り切りに時 ...続きを見る
-
スタッフブログ
へんなかたち
へんなかたちのお茄子と お芋をみつけました。 というか、ついつい選んで 買っていることにきづきました。 おしりのお芋は むすめたちに大人気でした。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
「松屋銀座」催事のお知らせ
京都のだいやすは、 本日から松屋銀座の催事に出店致します。 期間:2018年10月25日(木)~30日(火) 会場:東京・松屋銀座8階イベントスクエアにて 営業時間:午前10時~午後8時 (※初日は12時~、最終日は17時まで) 当店の商品たちが 期間限定で東京に出張するということで なかなか京都の店舗までは 見に来られないという方にも 気軽にお越し ...続きを見る
-
スタッフブログ
コスモス園
いまごろ満開をむかえたという 京都新聞の記事をみて、 亀岡のコスモス園にいってきました。 一面がコスモス畑! 雲一つない秋空に、 風にそよそよと揺れるコスモスが、 とっても気持ちよさそうでした。 パパと長女は、おひるごはん後に そのままシートにごろりんとなり、 眠ってしまいそうでした。 お花摘み用の畑もあり、 長女はいっしょうけんめい ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
神無月の書道のお稽古~その1~
この日、お正月の書初め展に提出する 文章を決めました。 先生に専門の辞書で 篆書と隷書と金文体を調べて頂き、 フォントを決めていきました。 私の持っている書道の技法の本は 余り役に立たなかった様です… おやつには奈良で超有名な最中を頂きました。 この最中、私が読んでいる漫画の中に 美味しすぎると書いてあって気になっていたので、 こんなに早 ...続きを見る
-
コーディネイトスタッフブログ
男性半衿
だいやすでは日々男性のお客様が増えています。 そんな中皆さん保守的に紺にしてしまうアイテムがあります。 そう!半衿です。 確かに紺はノーマルに合わせやすいのですが、おしゃれアイテムとして こだわって欲しいポイントです。 今回おすすめは男性でも思いきって可愛くこちら! ハロウィ ...続きを見る
-
スタッフブログ
本日メンテナンス相談会です♪
本日は、だいやすお二階にて 「メンテナンス相談会&ワンコインしみ抜きサービス」 を開催中!!! いつもだいやすがお世話になっている しみ抜きの職人さんが、 実際に来てくださり、目の前で実演 してくれたり、しみ抜きの見積もりをだして くださったり。 「衿にのってるファンデーションの 汚れはこれで落ちるけど、汚れによって変色して しまった生地 ...続きを見る
-
スタッフブログ
季節のジャムとプリン
りんごや梨をたくさんいただいた ので、たべきれない分を ジャムに。 りんごは、皮も一緒に煮ると ジャムがピンクになってかわいいです。 そして、旬のおいしいさつまいもは、 プリンに。 次女のお昼寝中に、長女とふたりで レシピをみてつくりました。 表面のクレームブリュレ風の カラメルは、なんと熱したスプーンで(!) たしかに、ぱりぱりに できてと ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
CHANEL MATSURI
六角堂で開催されている "CHANEL MATSURI RED CELEBRATION KYOTO " を見に行ってきました。 CHANELの新製品の先行販売や、 赤い屋台が妖艶な夜を演出していました。 赤いスーパーボールすくいには行列。 どこもかしこも行列ばかりで ゆっくりしていられなかったのですが、 非日常な空間もたまにはいいですね。 お着 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
本にハマったときのこと
さくっと読める本に恵まれ、 秋の夜長を楽しんでいます。 気候が良くなり、 読むことに集中してしまいます。 「コンビニ人間」は、芥川龍之介賞を 受賞しただけあって面白かったです。 「夏と花火と私の死体」は、私が本にハマる きっかけとなった本かもしれません。 その時は昔働いていた会社の同僚に借りたので、 今回は自分で買いました。 「粘膜探偵」は、 粘膜シリーズ ...続きを見る
-
スタッフブログ
藤袴とランチュウ
むすめのお稽古でいつもの神社に行くと なんだか境内がにぎわっていました。 ちょっとのぞくと、金魚の品評会のよう。 むすめは、金魚すくいだと思い込み、 お稽古の合間に、先生に 金魚すくいがしたいと 言っていました。 いつか鈴のお運びをした神楽殿の前には 藤袴の鉢がずらり。 ちょうど咲きそろいつつある藤袴の ふわふわと ...続きを見る
-
スタッフブログ
おむすび
さいきん、だいやすでのお昼ごはんの おむすびを、竹の皮で包んで 持参するようになりました。 いつかむすめたちとお散歩中に 拾って、洗って干して 大切に保管してあったあの竹の皮です。 ラップで包むのと大してちがいは ないだろう、 と思っていましたが、 これがけっこうちがいます。 なんだかおいしい(!) 竹の皮は通気性もよくて 皮の内側は、つるつるとお米 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
書道の先生の個展
芸術の秋。 京都文化博物館で 書道の先生の個展がありました。 天井が高く雰囲気のある建物での展示に圧倒され、 その中の作品には命が宿っているようでした。 私は作品を見ることはもちろんですが、 生徒同士の交流もこの時に 深められるので、大切な時間です。 そして書道パフォーマンスでは、 着物型の紙に書くといった斬新なアイデア。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
うんどうかい
きのうは、「体育の日」でしたね。 むすめたちの保育園では、先日 うんどうかいがありました。 前日の雨はどこへやら。 10月とは思えぬほどの 夏みたいな日射しに、 汗をかきながらいっしょうけんめい 競技をするむすめたちに、 おもわず涙ぽろりの ひとときでした。 次女がいっしょうけんめい みんなをリードしながら 踊っていたり。 負けず嫌いの ...続きを見る
-
スタッフブログ
コスモス畑をさがしに
むすめたちとコスモス畑を さがしにいきました。 いつだったか行った山の方の コスモス畑は、先日の台風と、 イノシシにたべられたのとで、 ことしはほとんどお花が咲いていないの だそう。 ということで、このあいだ彼岸花を 見に行った田んぼのあたりに おでかけ。 先日頭を垂れていた稲穂は もう刈り取られていました。 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
旧三井家下鴨別邸
"旧三井家下鴨別邸"の 特別公開に行ってきました。 昔の日本家屋、お庭好きには堪りません。 趣きがあって、 気持ちがきゅっと引き締まります。 こちらのお屋敷はレンタルスペースも やっていらっしゃるので、 この日も茶道の集まりの方が お二階で催しをされていました。 私も何かの催しで、お二階に上がりたいです。 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
今月は神無月ですが、長月に行ったときの書道のお稽古~その2~
今回も半切の大きな紙に書きたいという事で 14文字の漢詩を書きました。 とりあえず、いつもの半紙に4文字ずつ書いて、 次に6文字ずつ書く。 半切に書くのは宿題として家で書きました。 時間が余ったので、小筆も練習しました。 生徒さんが福岡に旅行に行かれたお土産。 南蛮人が描かれていて 福岡というのが分かりませんが(長崎じゃない)、 ...続きを見る
-
スタッフブログ
萌え萌えパン屋さん
きのう、ちょっと気になっていた 近所のパン屋さんに寄ってみました。 保育園の夏まつりのときに ヘビのかたちのパンを焼いてくれた パン屋さんです。 ハロウィン仕様の店内にいた ガチャピン。 萌え萌えです。 おもわず、写真を撮っていいか 聞いてしまいました。 パンもおいしい! これから、きせつごとの ガチャピンのよそお ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
河合神社
日本第一美麗神が祭られた "河合神社"に行ってきました。 テレビでよく紹介されるようになってから、 観光客の方がかなり増えている様です。 どんな女性も美しさを求めているんですね。 そんなことを言いながらも 自分も行っているので、人の事は言えません… 手鏡形の絵馬「鏡絵馬」。 理想のお顔にメイクアップします。 カリンの美人水を頂きました。 ...続きを見る
-
日々是だいやすスタッフブログ
長編上下巻
秋の夜長は読書。 涼しいというよりは 夜は寒いぐらいになりましたが、 文章が冴えた頭に心地よく入ってきます。 始めて辻村深月の本を読みました。 上下巻ともに分厚いです。 読み疲れで、これより先に読んだ二冊、 内容ほとんど覚えていません。 よかったと思うのですが… だいやすスタッフから借りた 「サザエさん 旅あるき」。 絵にも味わいを感じ ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分