着付け教室
男性着付け教室【水無月】
61年ぶり観測史上もっとも遅く梅雨入りした京都は、
今迄の天気が嘘の様に、梅雨前線が活発になり朝から土砂降りです。
そんな足元の悪い中、遠方から着付け教室に来て下さいました。
先日、大島紬のアンサンブルとその着物に合わせて一式お揃え頂き、
その初めてのお着物を使ってのお稽古でした。
今回のポイントは、帯の長さ調節と帯の位置でした。
現代の角帯は昔に比べて長く織られており、またお客様がスリムでいらしゃるので、
帯の巻き込みの調節がなかなか難しいとのこと。
4回程続けて帯練習されましたら手と体が感覚を掴みはじめ、最後は素敵なバランスの手先となりました。
やはり「着物を着てみたい!」との気持が 形にも出てきますね。
あとは帯位置をもう少し下に意識をしてみましょうと言う事で、今日のお稽古は終了しました。
さて明日から7月。いよいよ1か月にわたる祇園祭が始まります!
夏はお祭り、花火大会と浴衣を着る機会が増えます。
今年は着てみたい!
自分で着てみたい!
そんな男性の為に、7月、8月は浴衣着付け教室が始まります!
ワンレッスン11:00〜12:00の60分で、衿留め付き1,700円です。
日にちは随時お問い合わせ下さいませ。
お問い合わせ、ご予約お待ちしております!