-
スタッフブログ
薄物コート
薄物コートと薄羽織の 新作もどんどん仕立て上がってきています♪ そろそろ着用される方もいらっしゃる頃ですよね。 薄羽織は男性もの、女性ものどちらもございます。 こちらもまた後日写真アップします! 薄物は生地感が大切かと思いますがなかなか写真でお伝えするのが難しいところ。 生地によって透け感も違いますので サイズや着用感と一緒に店頭でご確認ください☺️ ...続きを見る
-
スタッフブログ
春おすすめコーディネート
だいやす二階のマネキンコーデが可愛い春の装いに変わりました☺️ 春らしく小紋は柔らかいクリーム色、 合わせた半幅帯も淡いパステルカラー、 お柄も梅や桜の春の花。 このままお出かけして欲しいくらい おすすめのコーディネートです! 小紋はリサイクル品ですがLサイズに近いくらいサイズも割としっかりあったり 共八掛になっていて鞠や蕪?、桜、兎がチラッと見えたり 可愛い&嬉し ...続きを見る
-
スタッフブログ
お単衣の準備
京都では梅が見頃です。 少しずつ春を感じられるようになりました。 例年2月末あたりから店頭に並ベている単衣着物ですが、 まだまだ肌寒い日もあり、今年はお問い合わせも控えめ? ゆっくりスタートの印象です。 とは言え3月も後半となりましたし、 近年の急にグッと暑くなる春に向けて 店頭のお単衣をパワーアップ、枚数を増やしてコーナー拡大しました! ◎プレタの付け下げ 2段 ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
売り出しありがとうございました!
店頭の春の大売り出しが 無事に終了いたしました。 4日間という、例年よりすこし短い期間での 売り出しとなりましたが、店頭に足を お運びいただいたお客様には 感謝の気持ちでいっぱいです。 これから、お単衣や夏ものの 準備を本格的にしていきます。 店頭の商品のラインナップもさらに充実して いきますので、皆さまお楽しみに♪ 今後ともどう ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
店頭「春の大売り出し」本日最終日♪
店頭にて開催中の「春の大売り出し」 本日最終日となります。 皆さま、お買い逃がしはございません でしょうか。 赤札商品以外全品20%OFFの お得なこの機会に、ぜひだいやすに お立ち寄りくださいませ♪ ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
売り出しの商品のご紹介⑥♪
こんなすてきな薄羽織も 入荷しています♪ こちら、仕立て上がっているので すぐにお召しいただけます。 「召しませ華」ブランドの 薄羽織。 そして、反物でこちら。 なんてすてき。 岡重ブランドのオーガンジーの お生地です♪ 岡重さんらしい、ゾウの 図柄も入っています。 纏うだけでお出かけのうきうき度が アップしそう。すてきな薄羽織に な ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
売り出しの商品のご紹介⑤♪
大人気WAKKAの帯も入荷しております。 鳥獣戯画のうさぎと蛙さんが ジャズの演奏会や東海道五十三次など いろんなシーンで大活躍♪ こんなネコ柄の帯も♪ ねずみ小僧に扮するネコさん。 こんなグリム童話の帯も。 あかずきんちゃん♪ お太鼓柄全体に配された黒い シルエット部分、よく見ると オオカミです!ひぇ。 無地場もお花柄でかわいらしいですよ。 ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
売り出しの商品のご紹介④♪
八寸帯もいろいろ入荷してきています♪ 花織に ミンサー 米沢や結城の春色八寸…。 袷の季節はもちろん お単衣にも締められる八寸帯は とっても重宝します♪ ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
売り出しの商品のご紹介③♪
本日は、広告の品 「捨松の八寸帯」です♪ 憧れの捨松さんの帯。 思わずきゅんと、乙女心を くすぐられます。 一本で主役級の存在感があるので コーディネートもぐっとお洒落に なりますよ。 当店通常価格99,000円が なんと44,000円に! 半額以下です。 春の売り出しの、広告の目玉品です。 ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
売り出しの商品のご紹介②♪
今回の売り出しの目玉企画 「八寸帯」から 博多織の八寸名古屋帯をご紹介♪ 織屋誠之輔ブランドの こちらの帯、織り糸のグラデーションが とっても美しいんです。 ダークな地色のものも カッコいい! ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
売り出しの商品のご紹介♪
今回の売り出しの目玉企画 「大島紬」。 売り出し中は、特選棚の ↓こちらの列がすべて大島紬と なっておりますよ♪ こんな春らしいお柄の 大島も♪すてきですね。 ...続きを見る
-
セールのお知らせ日々是だいやすスタッフブログ
店頭「春の大売り出し」はじまりました♪
本日からだいやす店頭にて 「春の大売り出し」開催しております♪ 朝からたくさんのお客様にご来店いただき ありがとうございます。 朝はしとしとと降っていた雨も 午後には上がり、晴れ間もちらほら。 ぴりりと寒さはありますが、お出かけも しやすいお天気となり、ほっとしております。 さて、今回の売り出しは、 目玉企画の大島紬や各種八寸帯など すてきな商品をたっぷりご用意して おり ...続きを見る
-
スタッフブログ
2025年 春の大売り出し
皆様お待たせいたしました! 今年もだいやす春の大売り出しを 🌸🌸3/7(金)〜10(月)🌸🌸に開催します🎉 今回の☘️春の特別企画☘️では ⭐️TATSUMURA 未仕立て九寸名古屋帯 1点限り 66000円❗️ ⭐️捨松 お仕立て込み八寸名古屋帯 3点限り 44000円❗️ ⭐️お仕立て上がり西陣織 引箔よろけ織 袋帯 5点限り 24200円❗️ ⭐️大島紬& ...続きを見る
-
スタッフブログ
おすすめの半衿
先日の猫型ドット以外にも 半衿がいろいろ入荷しました😊 ◎白地に四葉のクローバーとてんとう虫 ◎赤ずきんちゃん 左右で完成するのが可愛いです。 ◎春におすすめ優しいパステルカラー 幾何学模様は風車モチーフ?のようです。 奥は鞠柄。 ◎今の季節といえば。 雛祭りももうすぐですね〜。 だいぶ赤っぽく写ってしまいましたが白地にお雛様。 全部ポリエステル製です♪ お ...続きを見る
-
スタッフブログ
猫柄コーディネートと新入荷品♪
来週2月22日は猫の日ですね。 偶然にも2階の撞木コーディネートが猫コーデです。 ▽柿渋で下染された紬反物に焦茶色の衿秀さんの名古屋帯。 全体の優しいテイストにお太鼓柄の猫帯の雰囲気が合ってますよね。 このシリーズの帯はふさふさの尻尾につい触りたくなっちゃいます。 ▽2階のマネキンも猫の半幅帯 こちらは猫の日近いなーと私が選んだので偶然ではありません😁 半幅帯は博多織なんですよ。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
バレンタイン
もうすぐバレンタインということで、 チョコレート色の紬を使ってバレンタインコーデを組んでみました😊 市松のお柄がまさにチョコレート!でバレンタインにぴったりです。 帯はだいやすオリジナルの少しキラキラした半幅帯を合わせてみましたが、 シンプルなお着物なので合わせる帯や小物によって何パターンでも楽しめそうです。 ...続きを見る
-
スタッフブログ
独楽繋ぎ
麻の葉や市松などは和柄として広く知られていますが、これはなんだろうと思う柄にも時々出会います。 この間見かけたこの柄はわかるでしょうか? これは独楽繋ぎ(こまつなぎ)だそうです。 くるくる回る独楽からこの柄ができるなんて。 伝統柄って極限までシンプルに簡略化されながらその完成された構成がすごいなぁと思います。 独楽繋ぎも同じ弧を描くような曲線が並ぶだけではあるのに印象的で不思議な面白 ...続きを見る
-
スタッフブログ
今年の色
今年の色というものがあるのをご存知でしょうか? 毎年日本流行色協会や世界の色見本帳PANTONE社が出しているものですが、 今年は日本流行色協会はホライゾングリーン、 PANTONE社がモカムースだそうです。 青みをおびたグリーンと温かみのある淡い赤みのある茶系の色といった感じです。 日本流行色協会は流行する色という意味や特定の商品分野に向けたものではなく 世の中に向けた【メッセージカ ...続きを見る
-
スタッフブログ
本日のお二階
毎週変更しているお二階の撞木のコーディネート、 今回は人気のWAKKAの帯を合わせたものです♪ WAKKAの帯が人気なのは開き名古屋帯なので 前幅の大きさをご自身で決めて調節できることだったり とにかくかわいいデザインが多いところ。 WAKKAの帯はカラフルなものが多い中で、 この西遊記モチーフの帯はシンプルながら前太鼓がシルエットだったり スッキリしながらもおしゃれ! ちょっ ...続きを見る
-
スタッフブログ
面白いお柄の小紋
今年のブログは面白いものを沢山紹介したいなと思っています。 1回目に選んだのはこちら、シマウマ柄のお着物! シマウマが並んで個性あるお着物。 そしてこのビビットなお色目。 なかなか呉服にはないセンスですが、こういった 人とは違う一着をお探しの方結構いらっしゃるんですよね。 こちらはリサイクル品ではなく面白い反物が入荷したので だいやすで袷にお仕立てをしました。 生地は日本の浜ち ...続きを見る
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分