スタッフブログ

お線香

お線香をつくりにいきました。 はじめて行った松栄堂の工場。 入るとぽわ~んとお香の匂いが立ち込め、 次女は慣れない香りに鼻をつまんでいました。 工場見学もたのしく、 お香の原料となる木や結晶を 触って匂いで、乾燥前のお線香を 触って匂いで。 お家でインドカレーをつくるときに 入れるクローブ(丁子←宝尽くし文様のひとつ) や、角煮のときの八角、シナモンの 桂皮なんかも、お線香になるんだぁと 大人のわたしにもとっても興味深い 内容でした。 好きな香りを好きな割合で 調合して… お水で練って。 わたしが胡粉を練る時に つかう鉢と棒と同じだ!と親近感を 覚えたり。 ひとつにまとめて… 押し出す。 こどもたちは、とっても楽しかったようです。 家に帰っても、動くたびに 自分からお香の匂いがふわりとして。 すてきな香りもお土産にもらって 帰ってきたようです。 帰りに、販売フロアで 長女にせがまれ買ったお線香が なぜか‘マリン’でした。 きのうは、マリンのお線香をたいて すごしました。涼しくて爽やかな香り。 次女も、香りに慣れたのか 香りの中でお絵かきをしていました。 持ち帰った、長女と次女 それぞれ香りの違うお香は、 4日間ほど家でよく乾燥させると お線香として使えるとのこと。 炊いてみるのがたのしみです。

だいやす

〒600-8494 京都市下京区四条通西洞院西入傘鉾町41
阪急京都線 大宮駅より徒歩5分 地下鉄 四条駅より徒歩7分 市バス 四条堀川より徒歩2分、四条西洞院より徒歩1分