Kimonois beautiful.
お着物初心者さんから、お着物通の方、
お仕事で、お着物を着られる方まで。
“着物 だいやす”は、老若男女すべての方に
着物を楽しんでいただけるお店です。
075-213-1113
10:30-18:30[休業日 木曜日]
Kimonois beautiful.
お着物初心者さんから、お着物通の方、
お仕事で、お着物を着られる方まで。
“着物 だいやす”は、老若男女すべての方に
着物を楽しんでいただけるお店です。
Kimono that you can easily enjoy
だいやすは、老若男女、着物を楽しんでいただけるお店です。
着物といえば、高価なイメージがあり、敬遠されがち・・・
しかし当店では、そんな着物のイメージを払拭し、一人でも多くのお客様に気軽に着物を楽しんでいただけるよう、日々取り組んでおります。
お着物初心者さんから、お着物通の方、お仕事でお着物を着られる方まで。
どうぞ、お気軽に遊びにいらして ください。
Infomation
Products
着物や帯を見ていただくショールームがございます。
フォーマルからカジュアル着物まで。
仕立て上がりの新品着物から、仕立て替え着物、リサイクル着物、反物まで、
幅広く取り揃えております。
男性物も多数ご用意しておりますのでお気軽にお越し下さいませ。
着物ってめんどくさい。決まりが多すぎて覚えるのが大変。
着たいけどやめとこう…そんなたくさんの悲しい声を聞いてきました。
だいやすでは「着物って思ったより簡単。大変やけどこれなら頑張ってみよか」と思ってもらえるような
シンプルな気負いのない着付け教室を目指します。
着物の着方に正解はありません。試行錯誤を繰り返し自分流に…、自分で着られる達成感を味わって頂きたいと思います。
Workshop
Staff Blog
薄物コートと薄羽織の 新作もどんどん仕立て上がってきています♪ そろそろ着用される方もいらっしゃる頃ですよね。 薄羽織は男性もの、女性ものどちらもございます。 こちらもまた後日写真アップします! 薄物は生地感が大切かと思いますがなかなか写真でお伝えするのが難しいところ。 生地によって透け感も違いますので サイズや着用感と一緒に店頭でご確認ください☺️ …
だいやす二階のマネキンコーデが可愛い春の装いに変わりました☺️ 春らしく小紋は柔らかいクリーム色、 合わせた半幅帯も淡いパステルカラー、 お柄も梅や桜の春の花。 このままお出かけして欲しいくらい おすすめのコーディネートです! 小紋はリサイクル品ですがLサイズに近いくらいサイズも割としっかりあったり 共八掛になっていて鞠や蕪?、桜、兎がチラッと見えたり 可愛い&嬉し…
京都では梅が見頃です。 少しずつ春を感じられるようになりました。 例年2月末あたりから店頭に並ベている単衣着物ですが、 まだまだ肌寒い日もあり、今年はお問い合わせも控えめ? ゆっくりスタートの印象です。 とは言え3月も後半となりましたし、 近年の急にグッと暑くなる春に向けて 店頭のお単衣をパワーアップ、枚数を増やしてコーナー拡大しました! ◎プレタの付け下げ 2段…
店頭の春の大売り出しが 無事に終了いたしました。 4日間という、例年よりすこし短い期間での 売り出しとなりましたが、店頭に足を お運びいただいたお客様には 感謝の気持ちでいっぱいです。 これから、お単衣や夏ものの 準備を本格的にしていきます。 店頭の商品のラインナップもさらに充実して いきますので、皆さまお楽しみに♪ 今後ともどう…
Access
Calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
定休日